MENU

【30歳以上の男性必見】今やるべきシミ対策【3選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

30代を過ぎた男性にとって、シミ対策は超重要。

シミがあることで圧倒的に、老けて見られます。

2019年にドクターシーラボが実施した調査によれば、シミがあることで84.6%もの人が「老けたイメージ」を持ち、4人に1人が「10歳以上老けて見られる」という結果に。

また相手に「暗い」「不健康」「不潔」などの印象も与えることから、ビジネスパーソンにとって、シミ対策は不可欠と言えます。

そこで本記事では、

○【男性向け】絶対に知っておくべきシミの基礎知識
○【男性向け】できる前にやるシミ対策【3選】
○【男性向け】シミができた後にやるべきこと【3選】

について、解説します。

本記事を最後まで読めば、今あなたがやるべきシミ対策がわかり、「相手に好印象を与える肌」を手に入れるヒントをつかむことができますよ。

目次

【男性向け】絶対に知っておくべきシミの基礎知識

ここではシミのタイプや原因、「なぜ男性は女性よりシミができやすいのか」について解説します。

シミのタイプと原因

男性に特に多いシミのタイプは、大きく分けて3つあります。

特徴と原因は以下のとおりです。

種類特徴主な原因
老年性色素斑シミの中で一番多いタイプ。30代以降から出てくる。年をとるごとに濃くなる。紫外線による肌へのダメージ。
色素沈着自然に消えることがあるシミ。日焼けにより消えにくくなる場合がある。ニキビ跡。
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)「老人性イボ」と言われる褐色の良性腫瘍。40代以降に出ることが多い。加齢によって起こるとされているが、具体的な原因は不明。

ほとんどの場合、「シミ=老年性色素斑」であることが多いです。

基本的には肌に現れるのは30代以降ですが、過剰に紫外線を浴びていると、20代でも出てくることがあります。

【参考文献】

男性が女性よりシミができやすい3つの理由

一般的に男性は女性よりも、シミができやすいと言われています。その理由を3つ紹介します。

紫外線を浴びやすいから

特に外回りの営業仕事の男性は、紫外線による日焼けのリスクが高いです。

紫外線は帽子や日傘などで、防ぐことができます。とはいえ、スーツ+帽子はビジネスマナー的にNG。

日傘も、最近では男性用日傘も増えてきましたが「男性が日傘を差すなんて、、、」と抵抗がある方も少なくありません。

日焼け止めは今では当たり前になりましたが、塗り方にムラがあったり、汗をかいたにもかかわらず塗り直しをしていないなど、きちんとケアできていないのが実情です。

皮脂分泌量が多いから

皮脂とはカンタンに言うと「肌を守ってくれる油」。

具体的には、外からの刺激や異物から、私たちの肌を守ってくれます。

ふだんは私たちの味方である皮脂ですが、分泌量が多すぎると、「皮脂が肌につまり、シミやニキビになる」「皮脂が酸化し、毛穴汚れが眼立つ」という肌トラブルの原因に。

特に男性は、女性よりもホルモンの関係で皮脂分泌量が過剰になりがち。

洗顔などでしっかりケアすることが重要です。

シェービングのせいで肌のバリア機能が低下するから

私たちの肌の表面には角質層があり、肌を守ってくれる「バリア機能」の役割をしてくれます。

しかし、シェービングをすることで、ヒゲと一緒に、このバリア機能も削られてしまうことも、、

バリア機能が低下すると、肌が乾燥し、外からバイ菌が入りやすくなります。

これを過剰な皮脂を分泌し、結果としてシミができてしまうのです。

【男性向け】できる前にやるシミ対策【3選】

シミは一度できると非常にやっかい。

シミを消すためには費用もかかり、年齢を重ねるごとに消しにくくなります。

ここでは、シミができる前にやるべき対策を3つ紹介します。

紫外線対策:できれば毎日、日焼け止めを!

日焼けによるシミを防ぐために、紫外線対策をしましょう。

主な対策は3つ。

  • 日焼け止めを塗る。(できれば毎日)
  • 紫外線対策グッズを身につける。(帽子、日傘、サングラス)
  • 内服薬を飲む。

ちなみに紫外線は「真夏の良く晴れた日だけ、気をつければいい」というものではありません。

紫外線は1年中、太陽から降り注ぎます。

紫外線の量は、4月頃から増え始め、6~8月にピークに達します。

また、紫外線は薄い雲も80%以上は通過するので、曇りとはいえ油断できません。

以下の記事では、環境省が推奨する紫外線対策6つ&おすすめの日焼け止め5つを紹介しています。

「紫外線によるシミを防ぎたい!!」という方は、ぜひご覧ください。

>>>【30歳以上の男性必見】メンズ紫外線対策 完全攻略マニュアル

【参考文献】

日々のスキンケア:洗顔&保湿が超重要!

ポイントは「洗顔と保湿」です。

余分な皮脂を洗い流し、うるおいをキープすることでシミに強い肌を手に入れることができます。

具体的になるべきことは、以下の3つです。

  • 洗顔:朝晩、ぬるま湯で優しく洗う。
  • 化粧水:洗顔後すぐに、肌に浸透させるように塗る。
  • 乳液:化粧水で肌が潤った後に、肌に蓋をするように塗る。

特に男性でやりがちなのが、ゴシゴシ洗顔です。

肌を強くこすってしまうと、肌に傷をつけ、乾燥するリスクが高くなります。

洗顔ネットなどでしっかり泡を立てて、優しくなでるように洗いましょう。

生活習慣の見直し:喫煙は絶対NG!

シミの原因は外の刺激だけではありません。

どんなに紫外線対策やスキンケアをしても、生活習慣に問題あるとシミができることも、、、

ここでは生活習慣を見直しポイントを5つ紹介します。

有酸素運動

運動の中でも特に有酸素運動が、シミ対策に有効です。

代表的なものは、ウォーキング、ジョギング、水泳。

有酸素運動によって血流が良くなり、カラダの隅々まで、栄養素が届けられます。

さらに、ターンオーバーを促し、シミの原因になる古い角質も、落としてくれます。

ちなみに、室内でできる有酸素運動もあります。具体的には、ラジオ体操、もも上げ延動、踏み台運動などです。

夏の暑い日や、冬の寒い日は、室内での有酸素運動がおすすめです。

【参考文献】

睡眠

睡眠不足は肌のターンオーバーを乱す原因になります。

ターンオーバーとは、肌の古い細胞が剥がれ落ち、新しい細胞に生まれ変わること。

ターンオーバーが乱れると、剥がれ落ちずに残った古い角質が毛穴につまり、毛穴汚れ、ニキビ、シミの原因になります。

就寝前はスマホやPCを見ないで、脳をリラックスさせ、質の高い睡眠を目指しましょう。

ストレス

ストレスが増えることで、メラニンが増え、シミができやすくなります。

通常、ターンオーバーによって、メラニンが排出され、シミとなって残ることはありません。

ストレスがあることで、メラニンが過剰に生成される&ホルモンバランスが乱れ、ターンオーパーが上手くできない(メラニンが排出されない)のダブルパンチを受けてしまうのです。

【参考文献】

食事

炭水化物や脂質、カフェインを過剰に摂りすぎると、シミの原因になってしまいます。

たんぱく質、ビタミンC、ミネラル、オメガ3脂肪酸、食物繊維など、お肌にいい成分を含んだ食べ物をとることが大切です。

具体的な食べ物は以下のとおりです。

たんぱく質を多く含む食べ物

動物性食品(鶏の胸肉、牛もも肉、豚ロース、鮭、卵、チーズ、ヨーグルト)
植物性食品(大豆、豆腐、納豆、海藻類)
プロテインパウダー

ビタミンCを多く含む食べ物

パプリカ、ブロッコリー、レモン、菜の花、ケール、モロヘイヤ

ミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄など)を多く含む食べ物

わかめ、昆布、海苔、牡蠣、あさり、しじみ、鮭、イワシ、サバ

オメガ3脂肪酸(EPA、DHA、α-リノレン酸)を多く含む食べ物

サバ、イワシ、アジ、鮭、ブリ、ごま、チアシード

食物繊維を多く含む食べ物

ごぼう、こんにゃく、ブロッコリー、アボカド、キウイ、バナナ、リンゴ

【参考文献】

以下の記事では、より詳しく解説しています。「お肌にいい食生活についてもっと知りたい!」という方は、ぜひご覧ください。

>>>お肌にいい食べ物完全ガイド【おすすめ調理方法も解説】

喫煙

タバコ1本吸うことで25~100mgものビタミンCが破壊されてしまいます。

2本吸えば、一日に必要なビタミンCが失われる計算です。

キレイな肌をキープするためにも、ぜひ禁煙をしましょう。

【参考文献】

【男性向け】シミができた後にやること【3選】

一度できたシミは、毎日のスキンケアや生活習慣の改善でえることはほとんどありません。

シミを消すための特別なアプローチをする必要があります。

ここでは、シミができてしまった後にやることを3つ紹介します。

シミ対策用クリームを使う

価格も安く手軽に使えるということで、人気のシミ対策クリーム。

根本的なシミの解消にはなりませんが、メラニンの生成を抑えることで、シミの悪化を防ぐことが期待できます。

最寄りのドラッグストアでも購入可能です。

メリットデメリット
手軽に使える。費用が安い。シミが消えるわけではない。稀に肌に合わないと赤みが出ることがある。

男性向けのシミ取りグッズは以下のとおりです。

スクロールできます
メンズケシミンクリームアクティブエイジ集中ケアクリーム薬用トラネージュ
主な効能メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。カミソリ負けを防ぐ。皮膚にうるおいを与える。メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。肌にハリ・ツヤを与え、乾燥による小じわを目立たなくする。メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。皮膚にうるおいを与える。
価格(税込み)1,320円(20g)1,980円(50g)5,280円(28g)

商品名やキャッチコピーにに「シミ消し」という言葉がある商品がありますが、シミ対策用クリームを塗って、シミが完全になくなることはレアケースです。

「ターンオーバーが促され、たまたまシミが薄くなる」というケースがあるだけです。

内服薬でシミをなくす

カラダの内側からシミをなくす方法です。

ドラックストアでも買える市販薬タイプ、皮膚科などで医師から処方される処方箋タイプがあります。

また、シミの内服薬には、保険適応の対象になるものもあります。

メリットデメリット
カラダの内側から持続的にケアできる。シミが消えるわけではない。稀に肌に合わないと赤みが出ることがある。

内服薬は処方薬と市販薬どちらが良いの?

絶対にどちらが良いとは断定できませんが、個人的には処方薬が良いと考えています。

理由は3つ。

  • 市販薬の方が、効果が小さい。
  • 自分にあった内服薬を見つけるのが難しい。
  • 副作用が心配。

市販薬は薬の成分をきちんと理解していないとリスクがあります。不安であればお医者さんに相談してみましょう。

クリニックによるシミ治療

皮膚科や美容外科などで、専用の機械を使ってシミを取る方法です。

費用はかかりますが、高い効果が期待できます。

メリットデメリット
効果が確実。短期間でシミを改善できる。費用が高い。施術時に痛みやダウンタイムがある場合がある。

ダウンタイムって何?

ダウンタイムとは、施術直後に一時的に表れる、赤みなどの症状のこと。
個人差はありますが、1~2日でおさまることが多いです。

また、クリニックでのシミ治療は、光治療とレーザー治療の2種類があります。

主な違いは以下のとおりです。

光治療

広く、浅く光を肌に照射し、薄いシミにも効果を発揮する。

顔全体のトーンアップや肌質改善を期待できる。効果があらわれるまでに複数回、通院する必要がある。

レーザー治療

狭く深くレーザーを照射し、濃いシミやアザに効果を発揮する。

1回の照射で効果が出ることがある。

シミ治療に対応しているところは、一番有名なのが湘南美容外科クリニックで、男性専門ならゴリラクリニックです。

それぞれの違いはこんな感じ。

スクロールできます
湘南美容外科クリニックゴリラクリニック
光治療フォトフェイシャルダブル:1回12,800円~シミそばかす治療スタンダード:9,800円~
レーザー治療2mm以下:2,680円~5mm以下:9,500円
対応店舗50店舗以上(新宿本院、渋谷院、横浜院、千葉院、大宮東口院、名古屋院、大阪梅田院ほか)8店舗(新宿本院、渋谷院、横浜院、名古屋駅前院、大阪梅田院ほか)
営業時間新宿本院:AM10:00~PM7:00(店舗によって異なります)新宿本院:AM11:00~PM8:00(店舗によって異なります)
特長・圧倒的な症例数と店舗数
・全体的に価格が安い
・男性に特化した美容医療(女性の患者がいない)
・日本発の男性専門エイジングケアクリニックを展開

男性のシミ対策でよくある質問

シミは完全に消すことはできますか?

クリニックでの施術であれば、極限まで目立たなくできる可能性があります。ただし、施術の効果には個人差があります。カウンセリングをしっかり受け、自分に合った施術を選びましょう。

クリニックのシミ治療は痛いですか?

治療方法によって異なりますが、多少の痛みを感じる場合があります。特に色素が濃い部分は痛みを感じやすいです。

シミ治療はどれくらい費用がかかりますか?

治療方法やシミの大きさによって異なりますが、1つのシミにつき、数千円から数万円程度です。

シミ治療を受けた後はどのようなケアが必要ですか?

紫外線対策を徹底し、保湿をしっかりと行うことが大切です。特に施術直後は、肌が乾燥しやすいので、クリニックで保湿をしてから帰るようにしましょう。

シミを予防するにはどのような方法がありますか?

紫外線対策、日々のスキンケア、生活習慣の見直しなどが重要です。

まだ20代ですが、シミ対策は必要ですか?

必要です。若いときは表面には出ませんが、確実に肌へのダメージが蓄積されています。

30~40代になるとシミとなって出てくるので、早めの対策した方が良いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次