MENU

【あなたは大丈夫?】メンズ毛穴汚れのNG行為3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

30代を過ぎた男性にとって、毛穴汚れのケアは重要です。

社会人女性は「顔のパーツが整っているか」よりも「清潔感のある顔であるか」の方を重視する傾向にあるからです。

実際、20代~30代の社会人女性に「初対面の男性の顔で気になる部分はどこですか?」と質問したところ、以下のような結果になりました。

  • ヒゲ(40.8%)
  • 肌質(34.7%)
  • テカり(14.1%)
  • 眉毛(5.3%)

(引用:「男性の第一印象に関する調査」(日本ブレーンキャビタル株式会社)より)

「自分はきちんと洗顔&毛穴の汚れケアをしているから大丈夫」と思っている方も要注意。

なぜなら、気づかないうちに誤ったケアをしているせいで、逆に毛穴汚れが悪化していることがあるからです。

そこで本記事では、

○メンズ特有の毛穴汚れの3つの原因
○メンズ毛穴汚れのNG行為3選
○メンズ向け毛穴汚れのケア

について、解説します。

本記事を最後まで読めば、あなたがやっているかもしれない、毛穴ケアのNG行為と正しい毛穴ケアの方法がわかります。しっかり理解して、清潔感のある顔を手に入れよう。

目次

メンズ特有の毛穴汚れの3つの原因

皮脂の分泌量が多いから

私たちの肌をコーティングして守ってくれる「皮脂」。

男性は女性よりもホルモンの影響で皮脂の分泌量が多く、毛穴詰まりや開きが起きやすい傾向があります。

特に、Tゾーンと呼ばれる額、鼻、あごの部分は皮脂分泌が活発です。

皮脂は肌を守るために必要なものですが、過剰になると毛穴に詰まり、角栓や黒ずみ、ニキビの原因となってしまいます。

毛穴が大きくなりやすいから

皮脂は毛穴から出てきます、なので、皮脂の分泌量が多いと、それだけ毛穴も大きくなります。

当たり前ですが、毛穴が大きいと毛穴汚れが目立ちやすくなります。

さらに、一度詰まってしまうと改善に時間がかかってしまうこともあります。

スキンケアの知識不足だから

スキンケアについて興味はあるものの、知識不足のせいでキレイな肌をキープできていない人は多いです。

スキンケアの知識不足の人がやりがちなのが、以下の2つです。

  • カンタンな洗顔だけで終わらせて、全然汚れが落ちない。
  • 誤ったスキンケア方法で肌を傷つけてしまう。

つまり「やらなさ過ぎてもダメ、やりすぎてもダメ」なのです。

また、万人にピッタリのスキンケアというものはなく、自分の肌質に合わせた方法を選ぶ必要があります。

メンズ毛穴汚れのNG行為3選

ここでは多くの男性がやりがちな、毛穴汚れのNG行為を3つ紹介します。

ゴシゴシ洗顔

皮脂汚れが気になるからといって、強くゴシゴシ洗顔するのはNGです。

ゴシゴシこすると肌が乾燥し、バリア機能まで失ってしまいます。

バリア機能を失った肌は、皮脂をたくさん分泌することで、肌を守ろうとします。

結果として、過剰分泌された皮脂は毛穴汚れの原因となってしまうのです。

毛抜きで取り除く

小鼻の角栓などを毛抜きで取り除くのは絶対にやめましょう。

毛抜きで角栓を無理やり抜くと、毛穴周辺の皮膚を引っ張ってしまうため、毛穴が広がってしまう可能性があります。

また、毛抜きで角栓を抜く際に、毛穴周りの皮膚を傷つけてしまうことがあります。

傷口から雑菌が侵入し、炎症を起こしてしまう可能性があります。

たとえ炎症が治ったとしても、色素沈着が残り、シミの原因につながります。

毛穴パック

薬局で手軽に購入できる毛穴パック。

個人的にこれは絶対におすすめできません。

理由は以下の3つです。

  • 効果は一時的。パック後1〜2日で、元の毛穴の状態に戻る。
  • 肌への刺激が強く、乾燥や炎症によるシミ、毛穴が大きくなるリスクがある。
  • 鼻の凸凹があるため、完全にキレイになるわけではない。

「週1~2回の使用ならOK」という意見もありますが、あまりにも肌に負荷がかかってしまうため、やめた方が良いです。

確かにパック直後はスッキリしますが、ダメージはじわじわ効いてきて、数年後にはシミになっているパターンも、、、

天沢

実際、私がそうでした。

「どうしても毛穴をスッキリさせたい!」という人は、お金はかかってしまいますが、皮膚科できちんと治療を受けましょう。

毛穴パックのデメリットや後悔したエピソードは、以下の記事で解説しています。あわせてご覧ください。
>>>【写真あり】毛穴パックをやり続けた男たちの末路【後悔】

メンズ向け毛穴汚れのケア

ここでは、毛穴のセルフケア、皮膚科などでのスペシャルケア、生活習慣の改善による根本からのアプローチについて解説していきます。

洗顔、保湿、クレンジングなどのセルフスキンケア

正しい洗顔、クレンジング、保湿で、毛穴汚れを予防しましょう。

洗顔

ぬるま湯で顔を濡らし、泡立てた洗顔料で優しく洗顔しましょう。

男性の場合、毛穴汚れがつきやすいTゾーンは特に念入りに洗いましょう。

最後は、ぬるま湯でしっかり洗い流します。

保湿

洗顔後は、化粧水と乳液で肌に水分と油分を与えましょう。

冬の高保湿のものがおすすめです。

塗り方のポイントは以下のとおり。

  • 化粧水:肌に浸透させるため、優しく顔に押し込むイメージ。(✕こする)
  • 乳液:化粧水にフタをするように、顔をなでるイメージ。

クレンジング

もともとは化粧を落とすために使われるクレンジング。

ですが、化粧をしない人でもクレンジングは有効です。

なぜなら、洗顔だけでは落ちない脂汚れがあるから。

2~3日に1回の頻度で、毛穴をオフにするため使ってみると良いでしょう。

クリニックでのスペシャルケア

セルフケアで汚れが落ちないは、クリニックで専門的な治療を受けることができます。

代表的な毛穴ケア治療は、以下の3つです。

  • ハイドラフェイシャル:角質を除去し、毛穴の詰まりを解消する。
  • イオン導入:ビタミンCなどの美容成分を肌に浸透させる。
  • レーザー治療:毛穴の開きや黒ずみを改善する。

お金はかかってしまいますが、一番効果が期待できて、失敗がすくないです。

ちなみに私はハイドラフェイシャルを経験済み。

お金はかかりましたが、施術時間たったの30分で毛穴がキレイになりました。

詳しくは以下の記事で解説しています。
>>>【写真あり体験談】ゴリラクリニックのハイドラフェイシャルを施術した結果

さらに、私は現在「毛穴総合治療」という毛穴洗浄+毛穴引き締めの施術を6回コースで受けている最中です。

「ただ毛穴を洗浄するだけでなく、根本的に改善したい!」という方はぜひご覧ください。
>>>【総額24万1330円】ゴリラクリニックの毛穴総合治療(ダーマペン)体験ブログ

生活習慣の改善

生活習慣の改善も、毛穴汚れの改善に効果があります。

すぐに効果が出るわけではありませんが、実践することで毛穴汚れを抑えることが期待できます。

食生活

脂っこい食事や甘いものは控え、ビタミンやミネラルを意識的に摂取しましょう。

ビタミンC

  • 効果:皮脂の分泌を抑制し、コラーゲンの生成を促進する効果がある。
  • 代表的な食べ物:柑橘類、パプリカ、ブロッコリーなどに多く含まれる。

ミネラル

  • 効果:肌のターンオーバーを促進し、皮脂の分泌を抑制する効果がある。
  • 代表的な食べ物:海藻類、緑黄色野菜、きのこ類に多く含まれる。

睡眠

睡眠不足は肌のターンオーバーを乱し、毛穴汚れを悪化させます。質の高い睡眠を十分にとりましょう。

睡眠時間は、7~8時間が理想です。

寝る前にスマホやパソコンを使うのは避け、脳をリラックスさせてから眠りにつきましょう。

紫外線対策

紫外線は皮脂の過剰分泌を招き、毛穴汚れを悪化させます。

日焼け止めを塗るなど、紫外線対策をしっかりと行いましょう。

ちなみに紫外線は5月から徐々に強くなってきます。

夏の暑い日以外にも塗ることをオススメします。

天沢

ちなみに私は1年中、日焼け止めを塗っています。

しっかり日焼け止めを塗った日は、クレンジングも忘れずにやりましょう!

紫外線対策についてもっと詳しく知りたい方は【30歳以上の男性必見】メンズ紫外線対策 完全攻略マニュアルの記事をご覧ください。

よくある質問

男もクレンジングすべき?

メイクをしている場合はもちろん、日焼け止めや皮脂汚れを落とすためにも、クレンジングは毎日行うのがおすすめです。

汚れが頑固で全然落ちないんだけど、、、

セルフケアで改善が見られない場合は、クリニックで専門的な治療を受けることを検討しましょう。

まとめ

男性の毛穴汚れは、正しいスキンケアと生活習慣の改善で改善することができます。

今回紹介した内容を参考に、ぜひ毛穴レスな清潔感のある肌を目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次